梅散歩 2017 『熱海梅園梅まつり』
梅の花がとても好きです。
寒さ厳しく、花も少ない1月に早咲きの花が咲き始め、実梅、花梅、一重、八重、白梅、紅梅、枝垂れ梅と、実に多様な花が3月から4月初旬頃まで非常に長い期間に渡って、代わる代わる咲き続けます。
とはいえやはり一番楽しい時期は1月の咲き始めの頃。花も蕾もコロコロとしていて、少しづつほころび始める様子を観察するのが楽しみです。
我が家の周辺には、小金井公園、府中郷土の森、神代植物公園など、梅の樹種、本数共に豊富な公園があり、各公園の咲き始めの様子を一回り見て来ましたので、今回はちょっと南へ遠征して来ました。
熱海梅園梅まつり
梅園に行く前に最寄駅の『来宮駅(きのみやえき)』に立ち寄りました。
何もない駅ですが、瓦屋根の可愛い駅舎が良い雰囲気でした。梅園まではここから徒歩10分ほど。
SONY α7 II + Ai Nikkor 28mm F2.8
梅園には駐車場があり、料金は500円だったかな。朝9時到着ガラガラでした。
CANON EOS 6D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
普段は無料。梅祭り中は300円。熱海の宿泊客は100円だそうです。
SONY α7 II + CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 C
看板左にあるように『あたみ桜』という早咲きの桜が熱海各所で咲いており、梅と同時祭り中です。
SONY α7 II + CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 C
駐車場の通り沿いにはあたみ桜が何本もあり五分咲き程度。たくさんのメジロが花の蜜を吸ったり、ヒヨドリが邪魔しに来て逃げ回ったり。早咲きの桜は大にぎわいでした。
CANON EOS 6D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
白梅。白冬至だっけな。早咲き白梅は3〜7分咲き。
SONY α7 II + TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)
家紋の『梅鉢』の形そのまんま。
SONY α7 II + TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)
梅といえばメジロ。メジロといえば梅・・・・・・と思いきや結構なんの木にでもいるメジロ。
CANON EOS 6D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
足元にスイセン
SONY α7 II + TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)
熱海梅園、なかなか充実しています。梅の種類も多いし、都内より温暖なためかかなり開花しており見応えがあります。
キョロキョロうろうろしてたらお腹が空いちゃった。
そこに何やらいい香りが・・・・・・
SONY α7 II + Fujinon 55mm f1.8
煮たまご、だいこんホクホク熱々、たまんない。
SONY α7 II + TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)
アカハラさんかな。鳥さんも色々。
CANON EOS 6D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
陽だまりの寒紅梅はもう満開直前でした。密集した花と枝の間を沢山のメジロが上手に飛び交い蜜を吸う。
一月なのに。まだまだ真冬なのに不思議なほどの春爛漫の景色。
CANON EOS 6D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
毎年2月になると早咲きで有名な、河津桜を見に伊豆河津の桜祭りに行きますが、途中の熱海に、しかも一月中旬にこんな素敵な景色があるとは思っても見ませんでした。
中でも特に、梅園散歩のおまけのつもりだった『あたみ桜』 同じ早咲きの河津桜よりも花一輪一輪の形の良さ、美しさは 素晴らしいものでした。
あたみ桜、梅園共にまだまだ楽しめるそうなので、今シーズンもう一度訪れたいなと思っています。
SONY α7 II + TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2012/11/30
- メディア: Camera
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
Canon 望遠ズームレンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM フルサイズ対応 EF100-400LIS2
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2014/12/19
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る