38-84

買い物 食べ物 旅行 キャンプ うどん カメラ その他いろいろ雑記帳

花さんぽ『近所の大きなしだれ桜』

写真は撮りまくっているし、中古の安カメラ・レンズは増えまくっているのですが、ブログ放置しぱなしでかれこれ1ヶ月。

もうあれこれ書きたいこと全部リセットして、3日前のしだれ桜です。近所です。

 

この日は都内の有名庭園にもしだれ桜を見にいきましたが、我が家の近所の方が見応えがありました。あと穴場だから人少なくていいです。有名庭園人多すぎ。

f:id:shiro82:20170403135639j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

f:id:shiro82:20170403135649j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

f:id:shiro82:20170403140538j:plainCANON EOS 6DTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)

雨に濡れた鈍い色の石垣。淡い桜の色。

熱心なご婦人が傘もささずにカメラを構えてる。

お上手なんだろうな。見てみたいな写真。

 

一般的な白っぽいしだれ桜は、花の形がすっきり細くて上品で

f:id:shiro82:20170403135651j:plain

CANON EOS 6DTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)

 

紅しだれは小さくにっこり可愛らしい。

f:id:shiro82:20170403135704j:plainCANON EOS 6DTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)

白いしだれ、紅しだれの順で三月下旬に開花し始め、ソメイヨシノより少し前に見頃を迎える。

でもソメイヨシノばかり話題になるから、結構見逃しちゃう、勿体ない。

ここには無かったけど紅八重しだれはもうちょっと後なのかな。

f:id:shiro82:20170403135703j:plain CANON EOS 6D  EF24-105mm F4L IS USM

やっぱ雨の日は手ブレをチャキッと補正してくれて、AFシャカシャカのカメラがいいですね。傘さしながらでも楽ちん。

f:id:shiro82:20170403135720j:plainCANON EOS 6D  EF24-105mm F4L IS USM

いいとこでした。

近いから出勤前にでもちょろっとまた来よう。

早起き頑張ります。

 

 

花さんぽ 『沈丁花』

f:id:shiro82:20170225205743j:plainSONY α7 II OLYMPUS OM-SYSTEM ZUIKO G.ZUIKO 35mm AUTO-W F2.8

 

沈丁花が弾けるように、甘酸っぱい爽やかな香りを漂わせ始めました。

OM - Eのマウントアダプターを買ったので、G.ZUIKO 35/2.8とα7IIで軽々楽々花さんぽ。

墨田区の小さな公園にて。

 

 

 

 

花さんぽ『河津桜を見に松田市の桜まつりへ』

神奈川県松田市の『まつだ桜まつり』に河津桜を見に行ってきました。(2017年 2月8日)

気合が入り過ぎなのか、歳だからなのか。えらい早起きしちゃって午前6時30分に到着しちゃいました。

第19回 まつだ桜まつり | 松田観光ガイド

駐車場は門閉まってました。開いたの7時30分くらいだったかな。

 

東の相模湾から昇ってくる朝日に、少しずつ色ずくように浮かび上がる河津桜

f:id:shiro82:20170214162559j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

 

f:id:shiro82:20170214162731j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

桜まつりの会場は、西平畑公園という南向きの傾斜地で、散策路はよく整備されており非常にたくさんの樹勢の良い河津桜が植えられていました。 

 

少し登ると現れる案内札。白い河津桜? 

f:id:shiro82:20170214162615j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

 

f:id:shiro82:20170214162702j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

花の形を見ると本当に河津桜の花みたい。不思議な桜。

散策路を進んで行くと 

f:id:shiro82:20170214162724j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

脚立が

 f:id:shiro82:20170214162743j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

登って見ると

f:id:shiro82:20170214162740j:plainCANON EOS 6D EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

こんな景色。

朝日で非常に濃いピンクに輝く河津桜。昼の日差しではまた違った表情になるのでしょうが、その頃には大混雑となっており、とても並ぶ気にはなれませんでした。

f:id:shiro82:20170214174347j:plainCANON EOS 6D EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

f:id:shiro82:20170214174350j:plainCANON EOS 6D EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

野鳥はヒヨちゃんメジロちゃんが一杯。他には出会わず。

f:id:shiro82:20170214174336j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

 

f:id:shiro82:20170214174351j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

 

f:id:shiro82:20170214174357j:plainSONY α7 II HELIOS-44-2 58mm F2

日差しの向きで刻々と花の表情が変わって楽しい。

f:id:shiro82:20170214174417j:plainSONY α7 II HELIOS-44-2 58mm F2

やはり河津桜には菜の花が似合います。本場の河津川も今頃こんな色かな。

f:id:shiro82:20170214174419j:plainSONY α7 II LZOS MC Jupiter-9 85mm F2

足元にはホトケノザカラスノエンドウ

f:id:shiro82:20170214190835j:plainSONY α7 II LZOS MC Jupiter-9 85mm F2

酒匂川を見下ろす

f:id:shiro82:20170214190846j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

駐車場から富士山

お昼近くなり桜も穏やかな色に

f:id:shiro82:20170214190841j:plainCANON EOS 6D EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

 

毎年、河津桜が咲く二月には伊豆河津町まで桜を見に行ってたのですが、ちょっと遠い。 

少しでも近い方が撮影時間も長くとれるし、日帰りで気軽に行ける距離でどっかいいとこないかなと。

そんなことで探して見つかったのが、今回訪れた松田市の河津桜

同じ神奈川県の三浦市でも河津桜の桜まつりを催してるらしく、そちらも気になりましたが今回は松田市を選んでみました。

そのあと小田原や湘南方面に移動して散歩するのも楽しそうだし。

結果とても素晴らしいところでした。

特筆すべきは南側傾斜で素晴らしく見晴らしが良いところ。

他の観光客も、桜が咲いていなくてもまた来たいと言っているのを多く耳にしました。

傾斜地であることで、普段は見上げて撮る花をカメラを下に向け撮影できることは、熱海梅園同様、写真目的で訪れるものにはとても魅力的です。

遠景に相模湾西湘、小田原の街並み。

近景に河津桜、菜の花、みかんの木。隣にはローズマリーが咲くハーブ園。

あとついでにおまけに富士山まで付いてくる松田市の桜まつり。

本家より見応えあるかも・・・・・・

花さんぽ『府中郷土の森 白梅、紅梅、福寿草ほか』

自宅近くにある魅力的な公園の一つに、府中市の「郷土の森」という場所があります。

f:id:shiro82:20170212191952j:plainSONY α7 II CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 C

駐車場は無料ですが、入園料は200円ほどかかります。 

園内にはプラネタリウム(追加で400円かかる) などもあり、子供連れで訪れる方もとても多い施設ですね。

またすぐ近くには交通公園や、夏期には立派な市営の総合プールもあり多くの人が訪れる場所になっています。

 

写真は全て今年2017年 2月3日に行った時のものです。

観梅に訪れたのは今年3回目。近隣では一番よく整備されており、樹種本数ともに見応えのある素晴らしい梅園です。

f:id:shiro82:20170212192028j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

 

f:id:shiro82:20170212192303j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

 

f:id:shiro82:20170212192309j:plainSONY α7 II CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 C

 

f:id:shiro82:20170212192310j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

各種、梅の花は咲き乱れ、良い香りにくらくらしてきます。

園の奥にはロウバイの小径があり、たくさんの蝋梅の花が風に揺れていました。

さすがにロウバイは見頃過ぎとなっていましたが、梅に先立って一月上旬から美しい姿を楽しませてくれた可愛らしい花たちには愛おしさを感じます。

f:id:shiro82:20170212192332j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

足元には福寿草

f:id:shiro82:20170212192338j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

マンサクも咲き始め

f:id:shiro82:20170212192340j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

これは芝桜?

f:id:shiro82:20170212192343j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

枯れ枝の薮を元気に飛び回るジョウビタキ

f:id:shiro82:20170212192348j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

紅梅の枝でひと休みするモズ

f:id:shiro82:20170212192351j:plainSONY α7 II CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 C

いつ訪れても、楽しい出会いの沢山ある公園です。

行く場所に困ったら郷土の森、おすすめの公園です。

 

下記は、今までの郷土の森関係でございます。

shiro82.hatenablog.com

shiro82.hatenablog.com

shiro82.hatenablog.com

shiro82.hatenablog.com

shiro82.hatenablog.com

 

 

花さんぽ 『吾妻山公園 満開の菜の花』

さてもう一週間経ってしまいましたが、先日2月2日の花さんぽでは、熱海梅園〜小田原フラワーガーデンの梅と来て、最後は二宮の吾妻山公園で菜の花を見て来ました。 

shiro82.hatenablog.com

 

shiro82.hatenablog.com

最寄駅は東海道本線二宮駅

公園には駐車場がないので、車で訪れる際は近隣駐車場を利用します。

吾妻山公園周辺駐車場

 

入り口は数カ所ありますが、駅から近い役場口(町役場の横にある)が正面のような気がするので、そこから入園。

f:id:shiro82:20170208210414j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

写真はなだらかなところで一息ついて撮ったものですが、前後ほとんどの散策路は急な傾斜で息をつく暇もありません。 

 

f:id:shiro82:20170208210417j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

たくさんの水仙が咲いていました。

激しい傾斜に私の体制は前かがみとなり、その横で咲いている水仙ももうピークを過ぎて前かがみ。みんな前かがみで老いてゆく。

 

山頂直前では、菜の花の花壇と白梅がお出迎え。ビタミンカラーで元気少しだけ回復。 f:id:shiro82:20170208210435j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

さて、一度山頂に着き、さてこれから撮ろうと思ったら衝撃。

やばい標準ズームレンズを車に忘れた。55mmからしかない、風景取れないじゃん・・・・・・。

 

やむを得ず車に取りに戻り、再アタック。今度は梅沢口という別の入り口から山頂を目指します。

散策路を少し登ると神社があります。吾妻神社。

両側には若い河津桜が。

f:id:shiro82:20170208210430j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

偶然のような書き方をしていますが丁寧な事前検索による結果です。

f:id:shiro82:20170208210431j:plainSONY α7 II LZOS MC Jupiter-9 85mm F2

しかし検索したからって、こんな見頃の花にいつも出会うわけではないから、やっぱ得した気分。

 

てっぺん到着。

f:id:shiro82:20170210185815j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

午後になるとくすみますね。くっきり富士山みたいなら午前中ですね。

 

f:id:shiro82:20170208210444j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

 

f:id:shiro82:20170208210450j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

 

f:id:shiro82:20170208210452j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8

 

f:id:shiro82:20170208210456j:plainSONY α7 II HELIOS-44-2 58mm F2

一面の菜の花満開。花単品で見るならもうちょっと前くらいの方が好みかな。

甘酸っぱい香りがいっぱいで鼻がムズムズしてきました。

山頂の菜の花は全て西側に植えられており、午後に訪れるとほぼ逆光になりふんわりキラキラ美しいです。

午前中に訪れれば富士山とともに、順光でくっきりとした、色鮮やかな景色が楽しそうですね。

 

さて日没をどこで撮ろうか、稲村ヶ崎まで行こうかなど考えていたのですが、そのままここ吾妻山公園に留まることにしました。

風景写真うまそうなカメラマンが結構残ってらっしゃったので。 

f:id:shiro82:20170208210502j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

 

f:id:shiro82:20170208210504j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

 

f:id:shiro82:20170208210507j:plainCANON EOS 6D EF24-105mm F4L IS USM

なかなか素敵な夕景に出会えました。

一日で熱海、小田原、二宮と駆け足で回った一日でしたが、この季節ならではの景色を満喫できた充実感のある花さんぽとなりました。楽しかった。

でもこれ絶対明日足腰やばいよ・・・・・・

 

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応

 

 

花さんぽ『小田原フラワーガーデン』

先日、三週連続で熱海梅園を訪れましたが、お目当の『紅千鳥』という品種が思いの外開花が進んでいなかったので早々に切り上げ、第二候補の『小田原フラワーガーデン』へ行ってきました。

shiro82.hatenablog.com

ただいま「梅まつり」開催中。

小田原市内とはいえ小田原駅からはかなり離れております。平日11時到着、駐車場は9割程度埋まっておりました。

そしてなんと駐車場無料。入場料無料です。

www.seibu-la.co.jp

梅が約200種。ここが来てみたかったポイントです。

梅は本数が多くても同じ樹種ばかりでは面白くありません。せっかく品種が多いんだから花の違いを楽しみたいじゃないですか。

f:id:shiro82:20170207112346j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

園内は芝生でよく整備されており、渓流と名の付く割にはなだらかな勾配で、とても散策しやすくなっています。

 

ほとんどの樹木に丁寧な説明書きの札があり

f:id:shiro82:20170207112304j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

本当に樹種が多い

f:id:shiro82:20170207112308j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170207112313j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170207131820j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170207131842j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170207112316j:plainSONY α7 II HELIOS-44-2 58mm F2

f:id:shiro82:20170207112318j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170207112322j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

タムキューの絞りに手裏剣型のエッジが発生していることに初めて気づいた。

明るめの点光源じゃなければそれほど気にならないけど。

 

この梅が『十郎』

下記の札に説明がある通りいわゆる「実梅」

神奈川県には、漬物用の梅の生産地としての梅園梅林も多いようですね。

f:id:shiro82:20170207112333j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170207112334j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

様々な品種の梅の花、花梅を楽しむ点においては素晴らしい公園でした。

熱海のように観光地ではないので、人もあまり多く無く、穏やかな雰囲気の中でゆったりと観梅するには最適な場所かもしれません。

これで無料ってすごいですね。

 

 

朝の熱海サンビーチと、梅園ちょこっとと、咲き始めた河津桜。

寒いのが苦手なので温暖な場所で休日を過ごそうと思い、結果毎週熱海に行っております。

更新がだいぶ遅れていましたが、今回は3日ほど前の2月2日に行った時のことです。

f:id:shiro82:20170204172313j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8 

f:id:shiro82:20170204172712j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8 

この日は朝から温暖な予感がしました。

 

静かな波の音が聞こえる海沿いの公園では、清々しい香りのローズマリーが小さな可愛らしい花を咲かせていました。

f:id:shiro82:20170204172517j:plainSONY α7 II Fujinon 55mm f1.8 

f:id:shiro82:20170204172449j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

さてまた熱海梅園に行きます。三週連続三回めです。

f:id:shiro82:20170204172322j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

早咲きの寒紅梅などは見頃を過ぎましたが、他の品種が変わって満開となり相変わらず花いっぱい、春爛漫の景色でした。

f:id:shiro82:20170204172505j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

f:id:shiro82:20170204172608j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

こちらは梅では無く木瓜。赤白の花が咲き分ける品種ですね。可愛くて好きなのですが、やはり見頃を超えて疲れ気味。 

お目当の梅『紅千鳥』はまだ咲き始めでした。もう少し開花が進んでからまた訪れたいと思います。

 

f:id:shiro82:20170204172635j:plainSONY α7 II  Fujinon 55mm f1.8

園内や熱海市内各所で咲いている『あたみ桜』

この桜は、最初の花の後に、二番めの花芽が咲くから長く楽しめる、と説明にありましたが、今がその状態なのでしょうか。ピークは過ぎましたが、まだ鑑賞できる状態を保っていました。

 

さて今回は熱海を早々に離れて、小田原のフラワーガーデンに行ってみようと思います。こちらも梅まつりが行われているそうです。

f:id:shiro82:20170205202603j:plainSONY α7 II TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B)

熱海と湯河原の間の国道135号線沿いには、もう河津桜も咲き始めていました。